公認会計士が考える人生戦略ブログ

公認会計士・税理士が仕事や受験を通じて学んだ知識・価値観・生活観を中心に発信するブログ

「経営者は嫌われる役」という思考は時代遅れ?必要な人間性とは?それを支える士業の役割。

経営者なのに、従業員から突っ込まれる。経営者なのに、刺激的な言葉でリーダーシップを発揮せず静かに意見を聞く。経営者なのに、自分は間違ってるかもと公言する。これを見て、だらしないと思った人は気をつけた方がいい。実は、こういう経営者じゃなけれ…

【夢を語る】「行きつけの店」が欲しい人へ。うまい作り方。数より期間で勝負。

行きつけの店ってあればかっこよくないですか? 特に独立してビジネスしている士業の方や、自営業の方なんかはお客さんを連れていく「行きつけの(ひいきにしてくれる)店」が近くにあれば助かりますよね。 そんな店を作るにはどうすればいいのでしょうか。 …

税理士事務所の記帳代行業務はAIによりなくなっていく。士業の生き残る道とは?

独立開業準備の一環としてセミナーを受講してきました。 AIが発達するに従って税理士業務のうち、記帳代行業務はなくなっていくと言われていました。 確かにそうで、記帳代行や単純作業のような代行業務は機械でできるようになる未来がくるのは想像できます…

大手監査法人で働くのに英語力は必須なのか?まずは、最優先事項を優先すべきでは?

大手監査法人に就職しようと考えている受験生からこんな質問を受けることがあります。 「監査法人では英語が必要ですか?勉強はしておいた方が良いですか?」 正直、正解はありませんが、やっておいた方がいいかと言われると、やっておいた方がいいです。 で…

その税務相談、税理士法によれば違法になるかもしれません。起業家は気をつけよう。

税務相談とか、申告書作成とか、税理士しかしてはいけない独占業務です。ファイナンシャルプランナーでも一般論以上の話をしたら税理士法違反です。たまにグレーな話をしてそうだけど、ちゃんと分かって守ってるのかなぁ?刑事罰もあるから気をつけて!— 公…

監査法人に特有のストレスとは?難しい先生ビジネス。

公認会計士試験に合格したら、多くの人は監査法人に就職します。 その監査法人において特有のストレスについて書いてみたいと思います。 そもそも監査法人って何?って方は、この記事を参考にしてください。 監査法人で特有のストレス 監査法人で働いている…

公認会計士試験に受からない原因のほとんどは、低い計算力にあり。高い計算力をつける3つのポイント。

公認会計士試験に合格できない人の多くは「計算ができないから」。 これは僕が今まで多くの受験生と一緒に勉強してきて実感していることです。 結局、計算ができる人は1回で合格しなくても続けていれば大半が合格できているのも事実。 合格できない人は、理…

公認会計士試験の大量合格は悪だったのか?監査法人の大規模リストラは正しかったのか?

監査法人の大量合格世代の大量採用は本当に悪だったのか?そのあと大規模なリストラもやってるけど、結果10年ほどたってその世代が監査法人を支えている。むしろその世代が多くいるからこそ、人手不足でも回ってるのが実情。— 公認会計士わんころくん@雑記ブ…

【新婚カップルはこれを見ろ!】友達夫婦との付き合い方。旦那は奥さん同士の関係に口を挟むな。良いことは絶対起こらないと肝に銘じろ!

友達夫婦との付き合いは結構難しい部分があります。まず、旦那は妻たちの付き合いに口出ししない方がいいと思います。妻同士の付き合いに旦那が絡むと少しややこしくなる場合があるからです。下手なアドバイスなんてご法度です。— 公認会計士わんころくん@雑…

【お金を稼ぐ方法】ブログで月1,000万円稼いで引退だって。やばくない?ほぼノーリスクの副業ブログ運営。

いつも読んで頂きありがとうございます。 わんころくん(@wankorokun_0707 )です。 ブロガーの皆さんにはすごさが分かるこの報告。 今月のアフィリ収入が確定で1,120万円まで来ました(*^^*)まだ、出揃ってはいませんが、取り合えず月1,000万円を達成です。ア…

スポンサーリンク