いつも読んで頂きありがとうございます。
わんころくん(@wankorokun_0707 )です。
おはようございます!
— 公認会計士わんころくん@はてなブログ (@wankorokun_0707) 2018年5月15日
やっぱり9時間ぐらい寝ると体調が全然違う。
まじか!アメリカでは、睡眠不足で生産効率が落ちて失われている金銭的価値は、毎年1,000億ドル(およそ12兆4000万円)にも及ぶんだって。。。
— 公認会計士わんころくん@はてなブログ (@wankorokun_0707) 2018年5月15日
6時間以下なら、徹夜と同じ!?睡眠時間と作業効率の関係 https://t.co/tbNduNyFgt @tabilabo_newsより
調べてると色々出てくる。
— 公認会計士わんころくん@はてなブログ (@wankorokun_0707) 2018年5月15日
理想の睡眠時間は7〜8時間で、7時間未満の人々は、心臓病や肥満、糖尿病のリスクが高まり、その他の病気も含めた死亡リスクが高まる。でも逆に寝すぎても同じ。
昔、日経新聞でそんな記事読んだな。
やっぱり7時間は睡眠確保しないといけないみたい。
— 公認会計士わんころくん@はてなブログ (@wankorokun_0707) 2018年5月15日
そんな気はしてるけど、5時間とかでも生産性落ちてるって自分ではあんまり気づいていないところが怖いよね。。
古い経営者、管理者達は睡眠不足を深刻な問題と捉えていない。もっと真剣に考えていくべき。
— satirica (@satirical_act) 2018年5月12日
睡眠不足が招く生産性低下: 日本経済新聞 https://t.co/nNKlEyzyo9
一日に24時間しかない時間を、効率的に使うためには、逆説的に言えば睡眠時間をたくさんとることこそが時間を節約することにつながります。そうすることで、生活している時間の生産性を限りなく高めることができます。
— 圧倒的マインド Yosi (@kaityuooyosi1) 2018年5月13日
色んな人のツイートを見てても、
寝ずに頑張ることが大切だ!
なんて寝ぼけたことを言ってる人は1人もいなくて、
みんな
睡眠時間の確保が大切!
って言ってる。
みんなわかってるのに、
わかってるのに、、
みんなめっちゃ働くよね。。
睡眠不足は自分で気づかないうちに
徹夜してる状態、もしくは、飲酒しているときと同じ状態になってる可能性もあるみたい。
仕事に追われてると、
夜遅くまで働いて、また朝早くから働いて、って悪循環になりがちだけど、
寝るのも仕事だって思って睡眠時間を大切にする社会になってほしいですね。
やばい!仕事が終わらない!!
→徹夜でがんばるぞ。。
ではなくて、
やばい!仕事が終わらない!!
→今日は22時に寝て明日本気出すぞ!
の方が評価される社会を作らないと睡眠不足は解消されないように思いますね。
明示的ではなくとも、
まだまだ前者の方が評価されてるように感じます。。
中には
昼に仮眠できるスペースを設けたり
色々工夫されてる企業もあるみたいですが、
やっぱり夜に自分の慣れた布団に入って、最低7時間は寝ることを徹底できるぐらいの仕組みづくりが必要です。
ぼくも色んな会社を見てきましたが、
ほとんどの会社は、やっぱり寝不足で疲労してる人が多かった。
決算だから忙しいとか、
色々理由があるのは分かるんだけど
なんとかならないもんかね。
あんまり働いて
過労死したら元も子もないからね。。
いや、ほんとに。
真面目な人ほど要注意です!!
寝不足よって失われている生産性に目を向けて、
本気で変えようとしている人ってどれだけいるんだろう?
上司が変わらないと部下も変われない。
それが組織のめんどくさいところね。
寝不足のみなさん、
頑張ってるつもりになってるかもしれませんよ。
自分に言い聞かせてるみたいですがww
働きやすい職場をもっと広げていけたらいいですね。
本でも読んで今一度、睡眠について考え直してみませんか?
睡眠に関する話題の本を紹介しておきます。