キャッシュレス決済の波がきてますね〜 https://t.co/GbY4sRkOoe
— 公認会計士わんころくん@雑記ブロガー (@wankorokun_0707) 2018年10月1日
2019年10月1日から消費税が8%から10%に引き上げられます。
それと同時に、酒などの嗜好品を除く食料品や定期購読してる新聞には軽減税率が適用されるので、そういった「軽減税率対象品目」には、請求書などに※や☆といったマークをつけて区分されるようですね。
軽減税率が適用されるものは、今まで通り8%負担でいいんだ、とざっくり理解しておけばいいと思います。
どこかセルフメディケーション税制を思い出しますね。
薬局のレシートに☆がついてるやつ。
☆がついてるものは、セルフメディケーション税制を利用して医療費控除が行えます。
(ただし、従来の医療費控除とどちらかのみ適用)
この消費増税に合わせて、政府はキャッシュレス決済を広げていこうとしています。
特に中小規模の店舗を中心に、これまで現金商売メインでやってたお店が多かったところをクレジットカード決済にすることで特典をつけてやろうということです。
具体的には、
クレジットカードなどを使って中小規模の店舗で買い物をした顧客に2%の値上げ分をポイントで還元する対策を検討している
ということ。
だだし、期間限定のようですが。。
これがどこまで実施されるかは見ものですね。
これを機会にカード決済する人が増えれば本望でしょう。
やってみたら、案外カード決済の方がいいやん!
ってなるんですかね。
まぁ、カード決済の方がグローバルスタンダードですが。。笑
極論、日々の買い物を全部カード決済にしておけば、マネーフォワードとかマネーツリーに連携するだけて家計簿も簡単に記録できるので便利です。
現金を大金で持ち歩くと盗難されたときのリスクも大きいですしね〜。
カードでもそのリスクは当然ありますが、悪用される前にストップ出来ればなんとかなります。
もっと大胆な施策が国としていっぱい出てくれば、みんなカード決済をはじめるのかもしれませんね!
そもそもカード決済するためには、お店側も機械が必要なので一筋縄ではいかないかもしれません。
Times Pay(タイムズペイ) とか使えば結構手軽にクレジット決済サービスを導入できるんですけどね。
このサービス、初期費用無料で1年間月額費用も無料で使えます。
まだクレジットカード決済を導入していないお店はこういうサービスがこれから必要になってくるのかもしれませんね。
消費税増税後は、カード決済できないお店が不利になってきてもおかしくありません。
ちなみに、Times Pay(タイムズペイ) のタイムズとは、あの有名なコインパーキングとかカーシェアリングとかをやってる会社です。
一歩先を行ってますね。
カード決済といえば、やっぱり気になるのがポイント。
楽天カードなんかは、ポイント還元率の良い無料クレジットカードとして有名です。
以前にも少し紹介しましたが、コストコに行く方であれば、楽天カード×マスターカードブランドが最強です。
楽天ポイントは結構使い道が多いですし。
楽天証券と連携することで投資信託も買えます。