士業って案外横のつながりが少ない気がする。
— 公認会計士わんころくん@雑記ブロガー (@wankorokun_0707) 2018年11月7日
もっともっと色んな士業が横のつながりをもって、それぞれの得意分野を存分に生かしてイノベーションを起こしてみたい。
どんな手段が使えるのかな?
やっぱり、オンラインサロン??
最近、ネット社会界隈で盛り上がってるのがオンラインサロン。
色々調べてると確かに面白そうだ。
でも実はこのオンラインサロン、話題になりはじめたのは2010年頃らしい。
僕はその頃はというと、全然その存在を知らなかった。。
というか、まだガラケー持ってた気がする。
その話題になり始めた頃、もっと言えばオンラインサロンの文化ができ始めた頃から既に10年近く経っていると考えるとゾッとする。
なぜなら、約10年間ほど、その存在に無関心だった自分がいるから。
正直言うと、ブログも存在は知ってたけど、一般人がブログを書くという習慣がある。というのを知ったのもここ数年かもしれない。
それだけ自分は時代の流れにタイムリーについていけてないような気がしている。
そんな危機感を感じているところだ。
時代の流れに取り残されないようにするには、行動力が求められる。
最近盛り上がってるオンラインサロンのグループを見ると、実に様々なサロンが開かれている。
そんなサロンを横目に僕はこんなことを思った。
「士業のサロンってないの?結構、需要あると思うんだけどなぁ。意外と士業の人って横のつながり少ない気がするし」
そこでオンラインサロンを作ろう!とはまだなっていない。笑
そこが遅いと言われる所以だとも薄々気づいているが。
でももう少し、オンラインサロンについて調べてみようと思う。
やってみたいことは、士業のイノベーション。
自分も曲がりなりにも公認会計士だから、自分の絡む仕事でイノベーションを起こしたいというのは普通のことだろう。
まずは、少しオンラインサロンに入ってみて様子を見るのもありかなと思っている。
なぜなら、オンラインサロンを運営するには、「認知度」と「信頼度」と「影響力」が欠かせない。
残念ながら今の自分にはそれがない。
少し他人の土地で勉強させてもらおうかな。
まずは、本を読もうと思って1冊の本を手に取っている。
オンラインサロンを徹底活用しよう!という類の本だ。
アウトプットも必要だけど、まずは少しインプットから。
オンラインサロン以外でも既に色んなところでイノベーションが起こってるけど、また自分は気づいていないだけかもしれない。
すでにその世界に気づいている人達は、ブルーオーシャンでウハウハして、ワイワイ楽しんでるかもしれない。
やっぱり何事も先行者利益を取るのは強いから。
そんな気持ちで気付きを得るためも、読書をしてインプットすることが大切だなと、ヒシヒシと感じている今日この頃でした。