公認会計士が考える人生戦略ブログ

公認会計士・税理士が仕事や受験を通じて学んだ知識・価値観・生活観を中心に発信するブログ

男性より女性の方が記憶力に優れている件。とにかく互いの強みを伸ばそう。

男性より女性の方が記憶力が良い? 男性より女性の方が記憶力が良い? ノルウェー科学技術大学の調査によると、男性より女性のほうが記憶力に優れているようです。 たしかに、普段会話をしていても僕よりも奥さんの方が昔のことを良く覚えています。 勝手な…

フリーランス・副業人口は今後も増加し、自由なキャリアで輝く時代へ。

副業ブームにはじまり、フリーランスとして活動する人は増えているようです。 統計データからもその傾向は明らかで、今後は日本においてもフリーランスが力をつけてきて、「企業より個人」と言われる世界がすぐ近くまで迫っているのかもしれません。 フリー…

監査法人に入社した新人会計士に最も伝えたいこと。「マシン(機械)」になるな!

監査法人入所1年目の新人が迎える初監査 陥りやすいダメなパターン 新人会計士は絶対にマシンのように作業をするな マシンはいずれ干される 監査法人入所1年目の新人が迎える初監査 3月決算の本決算に関する会計監査も大詰め。 ゴールデンウィークをピークに…

簿記は野球で言う「素振り」と同じ。簿記が出来るようになりたければ、ひたすら続けなさい。

簿記のシンプルな勉強方法 簿記は反復練習でコツを掴め 簿記に暗記は必要か? 簿記は野球でいう素振りと同じ 簿記のシンプルな勉強方法 工業・商業系の学校に通っている人は簿記は身近な存在かもしれまん。 しかし、高校まで普通科の一般的な学科で勉強して…

妻の里帰り出産で久々の一人暮らしをする旦那です。

嫁が里帰り出産のため帰省 家事(料理、洗濯、掃除)がネック やっぱり寂しいけど今のうちにやるべきことも やっぱり偉大な奥様 嫁が里帰り出産のため帰省 嫁が実家に帰っています。いわゆる里帰り。 妊娠9ヶ月にさしかかり、出産予定日まで残すこと50日程度…

今日は平成最後の日。何をする?平成の思い出はありますか?

今日は平成最後の2019年4月30日 平成最後に何をする? 僕は普通に仕事の日 平成最後の日をブログに残そう 今日は平成最後の2019年4月30日 今日は平成最後の日です。 みなさん、いかがお過ごしですか? 懐かしの19(ジューク)の「熊じいちゃん」という歌はご…

できる経理マンは何が違うのか?公認会計士が考える「会計業務で必要な簿記の知識よりも大切なこと」とは?

経理マンの基本は簿記 簿記が出来るのにデキない経理マン デキる経理マンは何が違うのか? 経理マンの基本は簿記 経理業務をするときに必要となるのは簿記の知識ですよね。 基本的な複式簿記や仕訳の意味がわからないと、経理業務で少し複雑なことが起きると…

公認会計士に数学知識は必要か?簿記や会計は数学ではなく、得意じゃなくても問題なし!

会計士に数学は必要か? 文系出身でも会計士。簿記≠数学 計算は電卓かエクセル 大切なのは、数字の計算よりもコミュニケーション 会計士を目指すなら気持ちが大切 会計士に数学は必要か? 会計士試験に数学の知識が必要か?という質問はよくあります。 結論…

iPhoneの顔認証(Face ID)はマスクだと鼻出しないと反応しないから面倒くさい件

使っていたiPhoneが契約更新月の2年が到来したので新しくiPhone XRにしました。 最近のiPhoneは高すぎですね、、、なかなかやめられないですが。。 iPhone XSはさすがに高杉くんだったので、XRにしました。iPhone8ならもう少し安かったんですが、新しい物好…

現金預金の監査手続(監査1年目のコツ)。新人会計士は懐疑心を!

企業の決算書で、基本的には出てくる勘定科目である「現金預金」。 この現金預金科目は、監査をする場合に若手(特に新人)が対応することが多い勘定科目です。 監査法人の入社1年目は、どの勘定科目を監査するか?と言われると、まず現金預金というのが一般…

スポンサーリンク