この業界にいると、これから公認会計士や税理士を目指すかどうか迷っている方から質問をいただくケースが時々あります。 これから受験を始める方で、簿記の勉強を一通りした程度という方からの質問で多いのが「公認会計士と税理士のどちらが良いでしょうか?…
相続税の申告にあたっては、被相続人の財産内容を調査することが必要です。 その中でも、預貯金はほぼ全員の人が持っている財産です(預貯金が全くない人は、いないと思いますし、少なくとも私は見たことがありません)。 そんな預貯金は、税務調査の際にも…
家の購入を考えている方は、土地を探す機会もあることでしょう。 土地のような不動産は、利用する場面によって評価額(値段)が変わってきます。 例えば、売買する際の金額と、税金計算をする際の金額は異なります。これは知っておくことで節税対策にもつか…
会社のオーナー(株主)に相続が発生した場合には、持っていた株式に対しても相続税が課税されることがあります。 株主には以下の2つのパターンがあります。 上場会社の株主 非上場会社の株主 前者の上場会社の株主になるには、証券口座を開設し、株式を購…
あなたは諦めの悪い方ですか?それとも、すぐに諦めのつくタイプですか? 諦めの悪い人は分の悪い勝負をしてしまう傾向にありますが、決して悪いことばかりではありません。 物事には良い面と悪い面が両方存在するからです。 仕事柄か、私は多くの起業家や経…
私たちはしたいことがあっても「したい!」と言うのが苦手です。 周りから嫌な目で見られないだろうか? 自分で手を上げておいて失敗したしたらどうしよう そもそもしたいかどうかもわからない 苦手な理由は様々です。 理由はどうであれ、「したい」と言える…
仕事をする上では、伝えたい相手によって言葉を変える必要があります。 当たり前のように聞こえますが、出来ていない人も案外多くいる印象を受けます。 意外と多いのが、「誰に伝えたい話か?が曖昧」になっているケース。 誰に何を伝えたいのか?を明確にし…
少し意図の分かりづらいタイトルをつけてみた。 あなたはそこに「金塊」があれば触りますか?と。 例えば、大通りのど真ん中に金塊があってもほとんどの人はスルーしてしまうようだ。 これは「周りが触らないものは触らない方が賢明だ」という直感がそう判断…
働いていて感じることがあるので思考の整理も兼ねて書いておきたいと思う。 多くの会社は、「お客様第一主義」「お客様最優先」を掲げている。 僕自身も、今の職場の会議で「お客様を最優先に考えなさい」といったニュアンスの言葉をよく聞く。中小企業にお…
あなたの周りには、負け知らずの人はいますか? 本当に負け知らずの人もいれば、負けず嫌いな人もいることでしょう。 中には、自分より弱者の人を寄せ付けない空気を醸し出している人もいるかもしれません。 そういった人達は、上手くいっているように見えま…
仕事をするにあたっては、信用できない人とは上手く距離置くことも大切です。 仕事でもプライベートでも、信用できない人と付き合うことで思わぬダメージを被る可能性があります。 信用してついて行ったら詐欺まがいのことを提案された、なんて経験もあるか…
あなたは「遺言書」と聞いて何を思い浮かべますか? 自分の死が近づいてきているようなネガティブなイメージを持つ人も多いかもしれません。 遺言書と遺書を混同しているのであれば、それは知識が不足していることで大きな損をしている可能性があります。 今…
今日は仕事の帰り道に話していた内容で、ふと感じたことを残しておこうと思う。 仕事が成功するか、充実するか、すべては人のせいではなく、結局は全て自分次第。 あなたはそう思えていますか? 会社のブランドで仕事をするということ 会社はあなたに何も与…
最近、YouTubeでは教育系(自己研鑽系)のチャンネルが増加しています。 簿記、会計、税金はもちろん、ビジネスやお金の稼ぎ方(?)、本の要約など、厳選して見ることで非常に為になる有用な情報にも容易にアクセスできるようになりました。 YouTubeで勉強…
ガチョウの金の卵の物語を知っていますか? ウソップ寓話で「ガチョウと黄金の卵」として知られていますね。 ある日、農夫の飼っていたガチョウが金の卵を生むというお話です。 知っている人も多いと思いますが、今一度、このお話から学んでみましょう。 物…
今あなたが勤めている会社でも「生産性」が重要なテーマとして位置づけられているのではないでしょうか? 生産性向上は仕事をする上では確かに大切です。 一方で、生産性向上に意識を向けすぎるあまり、独創性をなくしてしまっている恐れがあります。 独創的…
転職を考えていない人に質問です。 なぜあなたは転職しないのですか? 転職を迷っている人に質問です。 なぜあなたは転職しようか迷っているのですか? 転職を決心した人に質問です。 なぜあなたは転職をしようと決心したのですか? あなたは、これからどう…
身内に相続が発生した場合、残された遺族である相続人の方へ税務署から「相続税のお尋ね」という文書が送られてくる場合があります。 いきなり税務署から資料が送られてくると戸惑ってしまいますよね。 この書類はどのように対処すれば良いのでしょうか? 相…
簿記や会計が大切ってよく聞くけど、「全くイメージができない」と感じたことはありますか? 簿記や会計を学ぶ時に、いきなり教科書的な説明をされても眠くなるだけですよね。 僕自身も、はじめて簿記を知った高校生の頃に「借方」「貸方」「貸借対照表」と…
コロナウイルスの影響もあり、外出自粛が要請される中、在宅勤務をする人が増加しています。 コロナウイルスの影響が収束したとしても、在宅勤務は通常勤務の1つの選択肢として今後も残り続ける可能性があります。 理由としては、在宅勤務をしてみた結果、そ…
普段、税金には無頓着だったあなたでも、相続が起きれば必然的に税金について考える機会があるでしょう。 あなたが会社員であれば、税金の計算は雇用主である会社(勤め先)がしてくれていますので、あなたは税金を差し引かれた給料を受け取っています。 自…
もしあなたが資格の取得を考えている場合、一度は受験予備校のパンフレットを見たことがあることでしょう。 そこには、実に様々な魅力的な資格取得までのロードマップとともに、受講料が記載されています。 僕自身も、予備校のパンフレットを見た上で公認会…
近年、RPAが各業界で盛り上がってきているようです。 会計士業界というより、僕の周りでは税理士業会でRPAが盛り上がってきています。 公認会計士の主な仕事は会計監査です。 会計監査は、公認会計士の独占業務であって、公認会計士資格がないと実施できない…
現代では、ネット環境の普及など、メディアが多様化したことにより、誰でも簡単に欲しい情報にアクセスできるようになりました(正しい情報かどうかは別問題ですが)。 一方で、フェイクニュース(デマの情報)が増加していることも事実です。 そんな中、多…
早速ですが、あなたは仕事で無茶振りを受けた経験はありますか? 無茶振りを引き受けることで、「仕事の成長スピードが加速する」というポジティブな話をしたいと思います。 無茶振りな仕事は成長のスピードが加速する?! あなたの周りには、実力以上の仕事…
あなたはクラウドワークスを利用していますか? 働き手としてクラウドワークスに参加している人であれば、こんなことを感じたことはありませんか? 仕事の報酬安すぎない?? クラウドワークスを利用して仕事を発注する人は、「安く手軽に仕事を依頼したい」…
新型コロナウイルスの流行により、多方面で影響がでていますね。 世界経済、日本経済、職場、学校への影響など、想像を超える猛威です。 あなたの周りでは、どういった対応をされていますか? ドラッグストアやスーパーでは、マスクやトイレットペーパーをは…
医者、弁護士と並んで三大国家資格と言われる公認会計士ですが、認知度はイマイチ低いようにも感じています。 メディアでも「医者や弁護士のような資格」といった表現は良く聞きますが、そこに公認会計士が入っていないことも多いのです。 私自身、公認会計…
相続が起きた際、相続人のうち1人がアメリカ在住など、外国に住まれている場合もあります。 そういった場合には、相続税申告書に添付する遺産分割協議書を作成する流れが通常とは少し異なります。 例えば、相続人がアメリカに住んでいた場合にどのような手続…
この記事を読んで頂いている方の中には、会計士試験を目指して日々勉強に励んでいる方もおられると思います。 また、これから会計士試験の勉強を始めるかどうか悩まれている方もいるかもしれません。 最近では、公認会計士試験の合格率増加に伴い、大学在学…