公認会計士が考える人生戦略ブログ

公認会計士・税理士が仕事や受験を通じて学んだ知識・価値観・生活観を中心に発信するブログ

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

台風が近づいてきてるからプランター菜園の対策を。ナスは収穫。他はヒモで固定。

我が家はマンションですが、ベランダでプチ家庭菜園をしています。 大型台風が近づいているということで、被害に会う前に対策を実施。 もう食べ頃の野菜は収穫 枝は棒などに固定 もう食べ頃の野菜は収穫 食べ頃になっている野菜は台風が来る前に取りました。…

我が家の保険は10年積立型。保険の選び方は、重要ポイント3点を押さえとけばOK

我が家の生命保険は、こういった形でエクセル管理しています。 一般的に、保険には、 ・積立型 ・掛捨て型 の2つの払い方があります。 積立型なら、払戻し(解約返戻金)という概念がありますが、 掛捨て型は払いきりなので、解約しても何も返ってきません。…

自分が所属している業界の本を読むのは結構面白いよ。

とりあえず同業者がどんな視点で初心者向けに本書いてるのか気になったので、5冊ぐらい会計・税務の本を買ってみた。— 公認会計士わんころくん@雑記ブロガー (@wankorokun_0707) 2018年9月24日 結構わかりやすかった。知らない内容はなかったけど、伝え方と…

会計・税務顧問にするなら公認会計士か?税理士か?156名の回答結果から考える。

【ご協力お願いします】もしあなたが経営者だったとしたら、「公認会計士・税理士」か「税理士」のどちらを会計・税務顧問にしたいですか?出来るだけ多くの回答を集めて結果をブログで報告したいので、リツイートで拡散してもらえるととても嬉しいですご回…

自分流。本の読み方。必要なものは青ペン×手帳。

日銭を負わずに価値を追う。そんな生き方が出来るように価値を高めていこうと思う。それには時間がかかるけど、結果をすぐ求めずに、やるべきことを続ければ、きたる時が来るはず。イルフルエンサーだってその原理。イケハヤさん(@IHayato )なんて、想像で…

やっぱり高校生の頃の純粋な気持ちって間違ってない気がするよね。知らんけど。

高校生の頃って純粋にカッコいいなって思う人みたいになりたいって思ってたけど、今ってどこか打算的になってる気がする。あの頃の気持ちの方が純粋で正しい気もするよね。— 公認会計士わんころくん@雑記ブロガー (@wankorokun_0707) 2018年9月23日 高校生の…

スイートパレルモが季節外れで急成長。効率の良い育て方がわかってきたかも。

夏野菜のはずが、ここにきて急成長をみせてます。我が家のスイートパレルモ。 pic.twitter.com/3IxnlwEWir— 公認会計士わんころくん@雑記ブロガー (@wankorokun_0707) 2018年9月22日 スイートパレルモをプランター栽培しているのですが、 通常であればピーマ…

監査法人の就職難易度は低い?公認会計士業界のリアル。

会計士の勉強を始めたのが、1. 就活をしたくない2. そのまま就職できる自信がないという理由で会計士になった人は、監査法人をやめない人が多い傾向にある。やめる場合は、大概不満があったから。やりたいことが明確にあって勉強を始めたならそっちにいくは…

公認会計士試験にはWEB講座(通信講座)だけでも合格できるのか?独学で合格できるのか?やっぱり通学が良い!?

公認会計士試験はウェブ講義だけで独学で合格できるの?ってたまに聞かれるけど、できるなら予備校に通ったほうが絶対にいいって答えてる。— 公認会計士わんころくん@税金修行中 (@wankorokun_0707) 2018年9月21日 たまにこの手の質問があります。 僕も実際…

公認会計士試験に1年で合格する人は戦略上手。

公認会計士試験に1年で合格する人は総じて戦略上手。1回読んだらだいたい覚えるってレベルの天才じゃなかったら、なかなか簡単には合格できない。どこを攻めてどこを捨てるか?ゴールを定めて逆算できる力が求められる。— 公認会計士わんころくん@雑記ブロガ…

【合格の秘訣はメンタルにあり】公認会計士試験は本当に「難しい」のか?難易度はどのレベル?

会計士試験って何が1番大変かって、メンタルがやられるところ。。笑僕は何回もやられたし、短答式試験受けた後に、「もう無理だ」って思って帰り道で急に涙が出てきたこともあった。そんな僕でも今は公認会計士なんだから不思議だなぁ。— 公認会計士わんころ…

田舎vs都会。どっちの暮らしが良い?あなたの価値観を考えてみよう。

よっぽどお金が余ってないと、普通に生活するのも大変な時代なんだな〜工務店の話を聞いてそう思った家を建てるのにウン千万円かかるし、便利な世の中だけどなんかシンドイ…人気エリアは土地だけで4〜5千万円とか平気でするし。すべてを投げ出して田舎に移住…

車のタイヤ交換の値段目安。17インチで4本交換4万円は安いらしい。

今日はタイヤ交換。17インチで4本フル交換・工賃込みで39,000円。国産のブリジストンタイヤやったら10万やって。。海外製で安いけど、3年ぐらいもてばいいかなぁ〜高級タイヤってそんなに乗り心地いいんかな。国産の安心感はあるけども。やっぱり車は維持費…

公認会計士試験の合格者の大半が監査法人に就職するワケ。そこには明確な理由があった。

いつも読んで頂きありがとうございます。 わんころくん(@wankorokun_0707 )です。 公認会計士試験に合格すると、ほどんどの人は息つく暇もなく就職活動を始めます。 論文式試験の合格発表は例年11月頃にあり、合格発表前から就活の準備を少しずつ進めておく…

ブログ200記事達成。PV数の伸びしろは?バズなし雑記ブログのアクセス数と収益を時系列で公開。

気がつけばブログが200記事に達してました! いぇーい!! 本格的にブログを書き始めたのは、今年の3月頃なので約半年で200記事到達です。 初心者ブロガーの方向けに、どれぐらいの期間でどれぐらいのPVが集められたのか?という実体験をお届けできればと思…

公認会計士になるのを「やめとけ」と否定する人のパターン。

公認会計士になるのを「やめとけ」と否定する人のパターン 公認会計士試験に否定的な人の傾向は? それでも公認会計士になってしんどかった場合はどうするの? 公認会計士になるのを「やめとけ」と否定する人のパターン 公認会計士の資格を取ろうと思う、と…

監査法人に福利厚生はないと思っておいた方がいい。

監査法人のほとんどは公認会計士試験に合格した後の人を採用します。 ほとんどと書いたのは、一部ではアシスタント職の方(弁護士でいうパラリーガル?)や、事務をされる方、総務や人事などの管理部の方は公認会計士としての採用ではないからです。 また、…

ダブルライセンスのこと。公認会計士と中小企業診断士とかイイかもしれない。

最近、少しダブルライセンスについて考えています。 今は公認会計士しか登録していませんが、 独立したら少なくとも公認会計士・税理士として仕事をする予定です。 公認会計士は、行政書士も登録できますが、これは今のところ登録予定はないです。 行政書士…

中卒や高卒の公認会計士は不利なのか?就職や出世は難しいのか?について考えてみた。

当ブログにおいては、度々公認会計士試験について触れていますが、 公認会計士試験においては税理士と違って特に必要な受験資格はありません。 なので、中卒や高卒であっても受験できますし、なんなら高校生でも受験できます。 さらには学部も問わないので、…

「経営者は嫌われる役」という思考は時代遅れ?必要な人間性とは?それを支える士業の役割。

経営者なのに、従業員から突っ込まれる。経営者なのに、刺激的な言葉でリーダーシップを発揮せず静かに意見を聞く。経営者なのに、自分は間違ってるかもと公言する。これを見て、だらしないと思った人は気をつけた方がいい。実は、こういう経営者じゃなけれ…

【夢を語る】「行きつけの店」が欲しい人へ。うまい作り方。数より期間で勝負。

行きつけの店ってあればかっこよくないですか? 特に独立してビジネスしている士業の方や、自営業の方なんかはお客さんを連れていく「行きつけの(ひいきにしてくれる)店」が近くにあれば助かりますよね。 そんな店を作るにはどうすればいいのでしょうか。 …

税理士事務所の記帳代行業務はAIによりなくなっていく。士業の生き残る道とは?

独立開業準備の一環としてセミナーを受講してきました。 AIが発達するに従って税理士業務のうち、記帳代行業務はなくなっていくと言われていました。 確かにそうで、記帳代行や単純作業のような代行業務は機械でできるようになる未来がくるのは想像できます…

大手監査法人で働くのに英語力は必須なのか?まずは、最優先事項を優先すべきでは?

大手監査法人に就職しようと考えている受験生からこんな質問を受けることがあります。 「監査法人では英語が必要ですか?勉強はしておいた方が良いですか?」 正直、正解はありませんが、やっておいた方がいいかと言われると、やっておいた方がいいです。 で…

その税務相談、税理士法によれば違法になるかもしれません。起業家は気をつけよう。

税務相談とか、申告書作成とか、税理士しかしてはいけない独占業務です。ファイナンシャルプランナーでも一般論以上の話をしたら税理士法違反です。たまにグレーな話をしてそうだけど、ちゃんと分かって守ってるのかなぁ?刑事罰もあるから気をつけて!— 公…

監査法人に特有のストレスとは?難しい先生ビジネス。

公認会計士試験に合格したら、多くの人は監査法人に就職します。 その監査法人において特有のストレスについて書いてみたいと思います。 そもそも監査法人って何?って方は、この記事を参考にしてください。 監査法人で特有のストレス 監査法人で働いている…

公認会計士試験に受からない原因のほとんどは、低い計算力にあり。高い計算力をつける3つのポイント。

公認会計士試験に合格できない人の多くは「計算ができないから」。 これは僕が今まで多くの受験生と一緒に勉強してきて実感していることです。 結局、計算ができる人は1回で合格しなくても続けていれば大半が合格できているのも事実。 合格できない人は、理…

公認会計士試験の大量合格は悪だったのか?監査法人の大規模リストラは正しかったのか?

監査法人の大量合格世代の大量採用は本当に悪だったのか?そのあと大規模なリストラもやってるけど、結果10年ほどたってその世代が監査法人を支えている。むしろその世代が多くいるからこそ、人手不足でも回ってるのが実情。— 公認会計士わんころくん@雑記ブ…

【新婚カップルはこれを見ろ!】友達夫婦との付き合い方。旦那は奥さん同士の関係に口を挟むな。良いことは絶対起こらないと肝に銘じろ!

友達夫婦との付き合いは結構難しい部分があります。まず、旦那は妻たちの付き合いに口出ししない方がいいと思います。妻同士の付き合いに旦那が絡むと少しややこしくなる場合があるからです。下手なアドバイスなんてご法度です。— 公認会計士わんころくん@雑…

スポンサーリンク